なっつんつんの記憶本棚

なっつんつんの記憶本棚

イラストと曲と小説を作るのが趣味な学生の雑記帳

MENU

2020年2月


片手に箸、片手にスプーン持てば効率的では!?


西洋のキャラの目が大きいのは感情表現の誇張
日本のキャラの目が大きいのは、西洋コンプではなくロリコンだからでは


ALTの外国人教師が書く英語はさぞ綺麗な筆記体なのだろうと思ってたら、
皆カクカクした楷書体で、黒板にでかでかと汚い字書いててがっかりした
日本語で字が汚いと漢字が読み取れないけど、
英語だとアルファベットの見分けがつかない


人をおちょくる為なら努力は惜しまないぜ!


椅子の昇降レバーに手を添えただけで、
動かしてなくても椅子が下がってるような錯覚に陥る


もしも期限なく、どれだけ時間が経った後でも話すことができたら、
君が昔教えてくれたあの本、面白かったよって言えるのに


歌詞の「僕」と「君」

  • 作曲者は男性が多い
  • 3文字の「私」より2文字の「僕」の方が文字数が少ない
  • 僕っ娘かわいい、リアルでも変ではない
  • 高い声の男性が女性向けの高音域の曲で「私」「あたし」とも言う

電話の音聴くと、やばい怒られるって思って、それだけで怖いのに、
百均で買い物中、隣の電気屋でずっと電話が鳴りまくってて不安になる
注文かクレームか知らないけど、店員さん早く出てあげて…

実は固定電話コーナーが、誰もいないのに延々留守電のデモし続けてるって知って、
余計怖くなってきた


両利きになろうとするみたいに、
役に立つか分からないような物事に本気で取り組めるのが学生の強みだよね!


∫(インテグラル)を書くときの効果音はきっと、「シュラィンッ(Shrine・神社)」


『おばけなんてないさ』と歌うと勇気づけられるのに、
「だけどちょっとだけどちょっとぼくだって怖いな」の部分でまた怖くなる、どころか、
「怖いな」と口に出すことで心が折れる
折角怖くならないよう歌ってるのに逆効果


厭早(いやはや)
弥速(いやはや)


通知が鳴ってスマホを見る
→通知センターでLINEやTwitterDMを読む
→(「返信早すぎ」とか暇人とか思われたくないし、20分くらい後に返信しよう)
→数分後、調べ物などをしようとスマホを見る
→通知が邪魔なので返信する
→「早すぎ」と言われる
→(今度こそ20分後に返信しよう)
→そのまま忘れ、数時間後に返信する
→テンポが悪く会話が続かない


呼吸で鼻笛が鳴ってるのか外で鳥が鳴いてるのかもう分からん


「あの時の自分を殴りたい()」って言うけど、
訳も分からないまま未来の自分に殴られるのもなあ


水ダウが体内時計で現実時間を当てるチャレンジやってたけど、
ドッキリで、体内時計を狂わせて現実時間より早くしていくと、早く歳を取り、
そこから現実に戻ると逆浦島太郎タイムスリップができるのか、実験してほしい


アイコンを描いてあげた相手とLINEしてると、オリキャラと話してる気分になってくる


塾講師や美容師といつもする会話

「制服から着替えて来たんですか?」

私「私服の高校です」

「部活やバイトは?」

私「やってないです」

「塾が忙しいとか?」

私「いや…えっと、委員会活動やってます、合唱祭の」

「そうなんですか。ご趣味は?」

私「色々あって…絵を描くことです」

「美術が好きなんですか?」

私「あっ、イラストです」

「どんなイラストを描くんですか?」

私「…(沈黙) 女の子ですかね」

「そうなんですね~」

私「…」