なっつんつんの記憶本棚

なっつんつんの記憶本棚

イラストと曲と小説を作るのが趣味な学生の雑記帳

MENU

2020年10月


頭使ったり泣いたりして思考を加速させ、アイディアの母数を増やすのも大事、
じっくり冷静にアイディアを分析するのも大事


初対面の人の名前は間違えるのが怖いから呼びたくないし、
渾名じゃないことに距離を感じるから本名で呼び合いたくない、って昔の人かよ
二人でいるときは「ねえあのさ」って話し掛ければ呼ばずに済む
呼んだ方が仲良くなれるんだけど


青春至上主義は、植え付けられた間違った価値観だったと分かった
18歳になったからって何も変わりはしないだろ

大人が学生時代の話ばかりすることや、
物語の主人公が中高生なのに違和感があるんだけど、
ジャネーの法則から「20歳前後が体感での人生の半分」だから?


YouTubeが面白いかどうかは、
動画の質ではなく自分の気分の変化による
気力がないからくだらないものが面白いというだけ


綺麗さに拘りすぎずに済むようにわざと汚くノートを書く
二度手間かも


デジタルに慣れすぎて、紙の(アナログの)学校の感想文を書くのが難しくなった
今まで当たり前にできていた、構成を考えながら書く力が低下した


芸能人と一般人の違いは、顔、ではなく、カリスマ性、もあるけど、
プロデュースされてるかどうか
芸能人という肩書きをもって生活してるか


やったことの羅列、できなかったことへの懺悔、その日の達成度は、
プレッシャーになってしまうから書かない
やりたいこと、その時何をしたかではなく、そこから何を考えたかを書く

気分の浮き沈みや感情の種類を
7段階くらいで記録してグラフ化してみたかったけど、
自己申告で一様に測れるものではなかった

出来事に後から意味付けすることは
当時の状況を無視した後付けでしかないと思っていたけど、
結果が出てからでないと選択の善し悪しは判断できない


女子の名前で まほ と みほ だと響きが違うってのは分かるんだけど、
男子の名前で よしあき と よしのり の何が違うかは分からんし、
漢字読めないし覚えられん


マスクに慣れすぎて、すっぴんかメイクかにかかわらず顔見られたくない
平安貴族女性かよ


駅で、私とお揃いの靴下にゃんこのクリップポケットを付けたおじさんとすれ違った
元々は小学生のハンカチ入れで、
私は今ではリュックのサイドポケットにしてるんだけど、
その人は堂々とジーパンに付けてた
娘のお下がりか単に猫好きなのか分からないけど、ほっこりしたw


後輩に「お疲れ様です!」って挨拶されるともやもやして、なぜかこっちも会釈しちゃう
部活や委員会の上下関係とは最早縁遠いし、
勉強や何かに取り組んで疲れてるわけでもない
「どうもー」って軽い感じがいい


五七五オンラインでの
「彼女欲しい」
「私も欲しい」
「同じだね!」
って会話の何も解決してない感好き


怖そうな単語の意味を知りたいとき、
Googleで検索するとどんな画像が表示されるか分からない
まずは辞書を引くべき

「蜚蠊」が読めないからってググるのは危険


裸はいつも見れるが、ある服を着てる姿は一度しか見れないかもしれない


大いなる矛盾

盛大なネタバレ


友達との付き合い方の本に、
「同じ映画を観た感想で、感動を共有するか、俳優や監督について語るか、
批評を楽しむかは人それぞれだから、感性が近い人と付き合うべき」とあった
極当たり前のことだが、その当たり前が通じないから
コメ欄というものは蠱毒と化してるんだろう


「虫嫌いはジャイナ教徒」ってネタを初めて理解されて嬉しかった


物事に疑問をもったり調べたりしても、一問一答では大した意味がない

  • 覚えにくいのですぐ忘れ、また同じことを疑問にもつ
  • 覚えたとしても役に立ちにくい
  • 覚える気も起きない

知識を体系化し周辺知識も覚えて、初めて役に立つ

例えば、ある年の干支を知るのに、調べるのではなく計算で答えを出す、など

また、天然な人は、語源のような不詳のものや(哲学)な問いを、
質問するだけタダだと思って、脈絡なく、思いついたらそのまま口にして、
周囲の人を迷宮入りに巻き込むからタチが悪い
一緒に考えよう、教えようとしてはいけない


「世界平和なんてクソくらえ
自分だけでも救われたい

自分すら救えずに世界平和なんて願えるもんか」


金曜の夜が嫌い
月曜が怖くて何もできない、でも何かしなきゃ、今日も何もできなかった、
と焦りながら土日を過ごさなきゃならないから

予定を立てると、それができなくなるよう打ちのめされる
何もするなと縛り付けられている


部屋の模様替えして床広くしたはいいけどデッドスペースだ、と思ってたら、
秋になって、ストーブの前の床に寝転がる良さを思い出した
部屋片付けてくれてありがとう、あのときの私!


セブンでお好み焼きパンを買ったら
キャベツじゃなくて焼きそば入りの広島風だった、
というか、焼きそばしか入ってない焼きそばパン ソース味だったし、
外側のパンより中身の焼きそばの方が多い「パン焼きそば」だった…


探し物は、自分の周囲を探した後、遠くへ行く前に、
もう一度自分の一番近くを探し直すべし


最近の口癖

  • めさくさ(滅茶苦茶)
  • たぺたぺ(食べ食べ)

ヒール履いて自分の背が高くなれば、自分より相対的に小さい娘が増えてかわいがれる


人に説明・反論するつもりになってみる勉強法があるけど、
よく知ってる物事の解説や、あり得ないツッコミへの反論(言い訳)を考えても
大した意味が無いよな


セーラー襟の背は白の大きな四角がよい、文字を書くなど以ての外
マリンセーラーだとなおよい
胸当てはあった方がサイズが合う


そのキャラでやる必然性がないネタは、同人でやるのは自由だし、
キャラの作者本人がやるならその人の作風だけど、
公式スピンオフがやってちゃダメだろ
季節行事や入れ替わりもののような定番ばかりってネタないんか、
ちゃんとキャラを活かしてくれ


複数人で囲んで立って話しかけてくる女子やめろ
一人で自分の席に座ってる相手とクラス内の事務的な話するのには1対1でいいだろ、
一人じゃ不安だからって群れて相手を威圧すんな


自分から話しかけられないことに悩んでいたが、このままでいいんだと思った

絡まった毛糸の束を両端からほどいてって、最後に両手でピンと張ったら、
1本の糸だったと分かったような
色んな経験や情報が一本の線として繋がった瞬間

私に話しかけてくる人はまず私の見た目や雰囲気に興味もってるし、
初対面に満足してそれ以降話しかけてくる人はもう私のこと好きなんだよな

会話が弾まないのは、
私が自己開示できるほど相手がまず自己開示して聞く姿勢をとれてないから

テストの出来や点を一々訊いてくるクラスメイトと仲良くする必要はないだろ

来る者拒まず去る者追わず
話しかけられなくなればそれまで

ただこのままだと、気になる人に自分から話しかけて仲良くなることはできない

同年代の多い空間にいることで、新しい人に話しかけられたい


速読に慣れても、項目の羅列が一度では理解できず読み返していた
りんご、みかん、ぶどう、…と書いてあると
項目の共通点や並び順を深く考察しすぎてしまう
パッと見で共通項が果物だと分かれば、後は読み飛ばせばいい


何でもかわいいと言ってしまう女子っているけど、
「可愛い」を「愛が可能」、つまり「愛せる」「愛すべき」と捉えた概念を提唱したい
自分がどう思うかではなく、一般的に言って「可愛い」、これなら軽率やお世辞ではない

だから「女の子は皆可愛い」

私には「かっこいい」が分からないのなら、「かわいい」でもっと多くを表現したい


叱られて泣くと、こんなことで泣くな、と呆れる人、
泣き止ませられなくて焦って、泣くな、と怒ったり、
被害者ぶるな、と怒る人もいるけど、
自分が不甲斐なくて、でも何も言えなくて、ただ泣くしかない

いつも泣いてると、泣くほどの感情を自分も周りも大事にしなくなる